【インソールを120%活用する取組み】
こんにちは。
今週は仙台の伊丹が担当します。
「計測会」というスタイルでインソールの普及を図ることに当社活動の大半を割いてきました。
一方もっともっと深いところで,お客様のメリットになるお届け方法が無いのかな?
試行錯誤の日々でもあります。
・使用しているインソールの特性は?
・正しく履けているかな?
・何故インソールを使う必要があるんだっけ?
この度強力な助っ人を得た当社です。
アスレティックトレーナーの先生とコラボし,足についてお話するチャンスをいただきます。
足圧計測器によるデータ分析から,ご自身のお悩みと足の関わりを見える化して
アスレティックトレーナーの先生からは,インソールを使っての靴の履き方、
そして歩き方までも指導いただける。
この段階を踏んでインソールを使えたら、
お客様の足をどれ程手厚く支えられるか今からワクワクです。
インソール=スポーツ用品イメージ脱却と、ハードな運動に限らず「生活」「日常動作」に
寄り添った考え方に共感を頂、協働して情報をお客様へお届けしましょうと、
お話を頂戴する機会が徐々に増えています。
変化の早い時代に生きている私たちです。
メーカーとして絶えず変化していけるよう動いていきたいと考えています。
今度はコラボした企画の反響についてもお伝えしたいと思っています。

――――――――――――――――――――

便利なネットショップで365日 エアル・ファースト商品をお買い求め頂けます!
★公式オンラインストア
★楽天ショップ